各種イベント投稿日:2016年10月15日 NPO法人 北海道若年認知症の人と家族の会 10周年記念「お祝いの集い」に参加して NPO法人北海道若年認知症の人と家族の会 10周年記念「お祝いのつどい」 ・平成28年10月2日 ・ホテルポールスター札幌 ・12:00~14:30 参加者:伊藤勝治 :石井事務局長 初めての公式な行事に石井事務局長と出席しました。 NPO法人北海道若年認知症の人と家族の会(通称:北海道ひまわりの会)は、全国に繋がっており、宮永NPO法人理事長兼協議会会長をはじめ、札幌市の介護福祉課課長・札幌医科大学教授・内海砂川市立病院認知症疾患医療センター長・空知ひまわり・東胆振ひまわりの会他多くの方々と交流して来ました。 10周年記念「お祝いのつどい」は10年のあゆみをスライドショーで投影し、オープニング演奏から開会しました。余興やテーブルスピーチも有り、旭川ひまわりの会のピ-アールもさせて頂きました。旭川ひまわりの会も連携しながらより良い家族会にして行きたいと強く感じ、今後も関連している会や行事に参加して行きたいと思います。 旭川ひまわりの会 会長 伊藤勝治
NPO法人北海道若年認知症の人と家族の会
10周年記念「お祝いのつどい」
・平成28年10月2日
・ホテルポールスター札幌
・12:00~14:30
参加者:伊藤勝治
:石井事務局長
初めての公式な行事に石井事務局長と出席しました。
NPO法人北海道若年認知症の人と家族の会(通称:北海道ひまわりの会)は、全国に繋がっており、宮永NPO法人理事長兼協議会会長をはじめ、札幌市の介護福祉課課長・札幌医科大学教授・内海砂川市立病院認知症疾患医療センター長・空知ひまわり・東胆振ひまわりの会他多くの方々と交流して来ました。
10周年記念「お祝いのつどい」は10年のあゆみをスライドショーで投影し、オープニング演奏から開会しました。余興やテーブルスピーチも有り、旭川ひまわりの会のピ-アールもさせて頂きました。旭川ひまわりの会も連携しながらより良い家族会にして行きたいと強く感じ、今後も関連している会や行事に参加して行きたいと思います。
旭川ひまわりの会 会長 伊藤勝治